イタクエ:Innovative Technology Accelerator Quest

NEWS

イベントの目的

生き抜く力を身に着ける

少子化・IT技術の進歩等、変わりゆく世の中に対応できる学生を増やしていく。

起業文化を醸成する

学生にとって、起業を当たり前の選択肢とする。

未来を供に創る

技術の進歩は、それを活用する人々の想像力によって、新たな価値を生み出します。私たちは、異なる視点や経験を持つ人々が出会い、語り合い、共に未来を描く場づくりを目指しています。

新しい発想を形にする

どんな素晴らしいアイデアも、適切な環境と支援があってこそ実現できます。企業の経験豊富な先輩たちが寄り添い、技術的な実現性と社会的な価値の両面から、アイデアを磨き上げていきます。

次の世代へつなぐ

一度きりではなく、継続的に新しい発想が生まれる場。参加者が次は支援する側となり、新たな挑戦者を励ます―そんな学びの循環を生み出し、技術を通じた社会貢献の輪を広げていきます。

イベント情報

参加者学生50名
企業メンター30社
学生の範囲大学生、専門学生
※イベント当日、板橋区の会場に来られる方であれば、地域は問いません。
参加費学生:無料
会場ハイライフプラザいたばし(予定)
東京都板橋区板橋1-55-16
イベント期間2025年8月~10月
学生申込受付2025年4月~6月
詳細は学生向けページをご覧ください。
協賛企業受付2025年1月~3月
詳細は企業向けページをご覧ください。

 

スケジュール

イベントは、全4日間。
学生は、初日に初めて出会ったメンバーと5名のチームを組み、会社を設立。(運営側でマッチングします)
学生チームと企業メンターが同じテーブルにつき、一緒になって事業計画を作成していきます。

スクロールできます
  8月上旬  8月下旬  9月上旬 10月上旬
・社名・役割決め
・お題の発表
・業界課題の調査
・プロダクト設計
・競合優位性検討
・販売戦略検討
・スケジュール作成
・課題・KPI設定
・社内外の組織図
・資金・収支計画
・プレゼン資料の
 ブラッシュアップ
・プレゼンの練習

☆予選プレゼン
☆決勝プレゼン

🏆表彰式

🍹アフターパーティ

特典

🏆優勝 賞金 70万円
1名あたり14万円

🏆準優勝 賞金 25万円
1名あたり5万円

🏆3位 賞金 5万円
1名あたり1万円

その他の特典

スポンサー企業賞(5チームを想定)、オーディエンス賞

スポンサー企業が独自の基準で評価し、表彰します。
通常の審査に入賞できなかったチームにもチャンスあり!

スポンサー企業独自の商品やサービスが景品として提供されます。
内容は当日のお楽しみ!

その他、会場にいる全員が投票するオーディエンス賞も有ります!

起業支援

起業したい学生に対しては、当イベントの実行責任者も勤める「BR経営コンサルティング/伊東修平税理士事務所」の代表・伊東修平が、起業を全力サポートします。
伊東は、自身でも複数の事業を経営している起業家であり、学生に出資してベンチャー設立も経験あり。税理士として様々な会社や起業を支援してきた、経営のプロフェッショナルです。

就活に繋がる?

スポンサー企業から、学生に対して直接オファーがあるかも。
インターンや直接選考のチャンスです。

協賛・後援

プラチナスポンサー

ゴールドスポンサー

シルバースポンサー

物品協賛

後援

SNS

Instagram

X(旧Twitter)

Youtube

TikTok

Facebook